ロゴ

ガラス研磨を始めよう【お手軽ガラス研磨機でフュージング作品をレベルアップ】

ガラス研磨

ガラス研磨を始めよう。お手軽ガラス研磨機でフュージング作品をレベルアップ

・ガラス研磨機なんて私にまだまだ早いわ。
・ウチには研磨機を置く場所なんてないし・・・
・でもガラスフュージング後、「もっときれいに仕上げたい」って思うことが・・・
・初心者でも扱いやすいガラス研磨機ってないかしら・・・

誰でも簡単に導入しやすいガラス研磨機を紹介いたします

ガラスフュージングでいろんな作品を制作しておりますと、焼成後に思わぬところにバリがでたり変形したりいたします。また底面やキャスティングモールドなどフュージング用の型との接点がザラついたりいたします。

「この部分をピカピカにできたらな・・・」
そんなことを思うことが良くあるのではないでしょうか。
当然、この部分をピカピカに仕上げるのと仕上げないとでは作品のクオリティーが全く変わってしまいます。

「でも、ガラス研磨機は高価だし置く場所も限られてくるし・・・」
確かに本格的な平盤研磨機などはサイズも大きくお値段もそれなりに・・・。
また、水を大量に使うため場所も限られてきますので、ガラス工房であればまだしも家庭で使うのには少しハードルの高い機材です。これを理由にガラス研磨を遠ざけてた人も多いのではないでしょうか。

今回はそんなお悩みを解決できる、ご家庭でも導入しやすいガラス研磨機を紹介いたします。

ガラスフュージング前に行うガラス研磨

ガラスカットのガタつきを修正する
ガラスフュージング初心者の方が陥りやすいガラスカットミス。
ガラスカットした時にガラスの側面がガタついたりデコボコしちゃったり、特に丸くカットする時には尖った出っ張りが・・・なんてこともあるのではないでしょうか。
フルフューズではごまかしてしまうことも出来なくはないですが、ある程度焼成前のガラス形状を残すタックフューズとなりますと致命傷になりかねません。

ミニグラスグラインダー

ガラスの側面を研磨する
ステンドグラスをされてる方にはおなじみのグラスグラインダー(グラスルーター)ステングラスを組み合わせるためのガラスパーツの形を整えるのに使用する機材です。
もちろんガラスフュージングする前のガラスパーツの形成にも使うことが出来ます。

グラスグラインダーでのガラス研磨

中央で回転するダイヤビットにガラスの側面をあててガラスを削り形を整えます。特に写真のインカーブ形状のガラス研磨に使えるのは便利です。
このようにガラスカットが上手くいかなかった場合でもキレイなガラスパーツを作ることが出来ますのでガラスフュージング作品のレベルアップ間違いなしですね。

グラスグラインダーを平面研磨機に変換するキット

グラインダーが2インチ(約6cm)の平面研磨機に大変身
ガラス研磨でどうしても欲しい平面研磨機(平盤研磨機)。

ガラスを真っすぐ均等に研磨したい時、回転する研磨パッドにガラスをあててガラス研磨できたら・・・
ただ本格的な平面研磨機だとかなり高価で、また水を大量に使うので場所も限られご家庭で使うには難しく導入をあきらめてた人も多いのではないでしょうか。

平面研磨変換ビットセット

先に紹介しました「ミニグラスグラインダー」をはじめ、ほぼ各メーカーのグラスグラインダー(グラスルーター)に取付けることが可能な、グラスルーターを平面研磨機に変換させるキットです。

これであればグラスルーターをお持ちの方はもちろん、持ってなかった方もミニグラスグラインダーとセットで使えば、ご家庭で手軽に平盤でのガラス研磨をすることが出来るようになります。

動画でミニグラスグラインダーと平面研磨変換セットを解説しました

まず、ガラス研磨を始めてみましょう

わかっちゃいるけど始めれなかった方に
ガラスフュージングを始めたころはガラスが溶ける、くっ付く楽しさだけで十分楽しかったのではないでしょうか。
作品を作るにつれてハンドメイドサイトで「販売してみたい」と思う方がほとんどだと思います。またガラス研磨はしたないけど、すでにご自身の作品を販売されてる方もおられることでしょう。

「ガラス研磨機があったらもっときれいな作品にできるのに・・・」
そう思いながらガラス研磨機に手が届かなかった方に、今回はガラス研磨を始めてみるきっかけとなりうる手軽で導入しやすいガラス研磨機を紹介してみました。

さぁ、ガラス研磨の第一歩を踏み出しましょう

人気記事 【初心者向け】ガラスフュージングの始め方|必要な道具と消耗品

人気記事 【フュージング裏技】100均シリコンゴムでガラスのドクロを作ってみた